Maple Professional
Maple Academic
Maple Student Edition
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player for iPad
MapleSim Professional
MapleSim Academic
Maple T.A. - Testing & Assessment
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Online Courseware
Machine Design / Industrial Automation
Aerospace
Vehicle Engineering
Robotics
Power Industries
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Plant Modeling for Control Design
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Mathematics Education
Engineering Education
High Schools & Two-Year Colleges
Testing & Assessment
Students
Financial Modeling
Operations Research
High Performance Computing
Physics
Live Webinars
Recorded Webinars
Upcoming Events
MaplePrimes
Maplesoft Blog
Maplesoft Membership
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Technical Whitepapers
E-Mail Newsletters
Maple Books
Math Matters
Application Center
MapleSim Model Gallery
User Case Studies
Exploring Engineering Fundamentals
Teaching Concepts with Maple
Maplesoft Welcome Center
Teacher Resource Center
Student Help Center
Groebner[Homogenize] - 多項式やイデアルの斉次化
使い方
Homogenize(f, h, vars)
パラメータ
f
-
多項式のリストか集合、あるいは PolynomialIdeal
h
変数
vars
(オプション) 変数のリストか集合
説明
Homogenize コマンドはいくつか多項式や、多項式イデアルを斉次化します。f を多項式とし、各項に h のべきを掛けていくことで、全ての項を同じ全次数を持つようにします。f の変数はオプションの第 3 引数 vars によって指定されます。Homogenize は多項式のリストや集合の元それぞれに対して働きます。
第 1 引数 f が PolynomialIdeal であった時は Homogenize コマンドは f の全ての多項式を斉次化したものによって生成されるイデアルを構成します。この計算は f の全次数順序を用いた Groebner 基底を斉次化することによって行われます。
Examples
単にイデアルの生成元を斉次化しただけでは不十分です。この例では は <F> に入っており、この多項式は斉次なので <F> を斉次化したイデアルにも入っていることになります。
参照
degree, Groebner[Basis], PolynomialIdeals
参考文献
R. Froberg. An Introduction to Grobner Bases. Wiley & Sons, West Sussex, 1997.
Download Help Document