Groebner[IsBasis] - グレブナー基底のテスト
|
使い方
|
|
IsBasis(G, T)
IsBasis(G, T, characteristic=p)
|
|
パラメータ
|
|
G
|
-
|
多項式の集合またはリスト
|
T
|
-
|
MonomialOrder または ShortMonomialOrder
|
p
|
-
|
(オプション) 標数
|
|
|
|
|
説明
|
|
•
|
IsBasis(G, T) では、単項式順序 T を基準として G によって生成されたイデアル I に対して G がグレブナー基底である場合、true が返されます。それ以外の場合、false が返されます。
|
•
|
このテストには、ブッフバーガーの S 多項式基準 (G の各多項式ペアの S 多項式を G で割ったときに余りが 0 である時かつその時に限り G が I に対するグレブナー基底である) が適用されます。また、このテストにはグレブナー基底を計算するよりも長い時間がかかることがあります。
|
•
|
引数 T は単項式順序です。使用できる単項式順序のリストについては、単項式順序ヘルプページを参照してください。
|
•
|
オプションの引数 characteristic=p を使用すると、環標数を指定できます。デフォルト値はゼロです。
|
|
|
互換性
|
|
•
|
Groebner[IsBasis] コマンドは Maple 16 で導入されました。
|
|
|
例
|
|
| (1) |
この例では、G がグレブナー基底かどうか、または単項式順序どうかを示しています。
| (2) |
| (3) |
>
|
s := SPolynomial( G[1],G[2], plex(x,y) );
|
| (4) |
>
|
NormalForm(s,G,plex(x,y));
|
| (5) |
ここで、 を使用して辞書式の単項式順序で G によって生成されたイデアルに対するグレブナー基底を計算 (約分) します。
>
|
H := Basis(G,plex(x,y));
|
| (6) |
| (7) |
|
|